メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  血液 »  同種骨髄移植、HLA不適合の意義とは

同種骨髄移植、HLA不適合の意義とは

2023年12月19日 14:40

145名の医師が参考になったと回答 

 造血幹細胞移植はヒト白血球抗原(HLA)が一致する同胞からの移植が望ましいものの、同胞間で一致する確率は4分の1程度にとどまるとされ、骨髄バンクからHLA適合ドナーを見出すことに難渋する場合もある。加えて、患者の状態によっては早急の移植を要し、適合ドナー探索に十分な時間をかけられないケースもあることから、HLA不適合の血縁ドナーまたは非血縁ドナーから移植する機会が急増している。この場合、移植片対宿主病(GVHD)のリスクを考慮し、HLA不適合の影響などを事前に把握しておくことが重要となる。京都大学大学院血液・腫瘍内科学の諫田淳也氏は第85回日本血液学会(10月13~15日)で、非血縁者間の同種造血幹細胞移植、特に骨髄移植において注意すべきHLA不適合を提示し、最新の知見を紹介。今後について「抗胸腺細胞グロブリン(ATG)や移植後シクロスファミド(PTCY)といったGVHD予防法を考慮して不適合の意義を問い直す必要があるだろう」と指摘した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  血液 »  同種骨髄移植、HLA不適合の意義とは