メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  循環器 »  一般市民のAED使用率は5%未満

一般市民のAED使用率は5%未満

日本AED財団が無料学習アプリをリリース

2024年01月25日 17:16

189名の医師が参考になったと回答 

 日本では毎年約8万件の心臓突然死が発生している。心停止からの救命には、その場に居合わせた目撃者(バイスタンダー)による迅速な心肺蘇生法(CPR)が重要となる。しかし、一般市民による自動体外式除細動器(AED)を用いた除細動の実施率(以下、AED実施率)は5%未満と低い。日本AED財団は1月19日、無料のオンラインアプリによりAEDを用いた救命活動が短時間で学習できるデジタルトランスフォーメーション(DX)教材「救命コーチングアプリ Liv(リブ) for All」をリリースしたと発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  循環器 »  一般市民のAED使用率は5%未満