メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  健康・公衆衛生 »  機能性食品、誤解を招く広告が横行か

機能性食品、誤解を招く広告が横行か

2024年03月15日 16:30

250名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Adobe Stock

 2015年の機能性表示食品制度の施行以降、機能性表示食品の市場は拡大し、食品メーカー主導ではなく医薬品開発業務受託機関(CRO)が行う機能性食品の臨床試験も増えている。しかし、それらの研究の質や結果の広報状況については十分に検討されていない。総合病院国保旭中央病院(千葉県)総合診療内科医長の染小英弘氏らは、機能性表示食品に関する試験の研究の質および広報内容(プレスリリース、広告)を検討するメタ疫学研究を実施。一部の機能性食品の研究論文および広報に、実際よりも優良と誤認させるような結果と結論の不一致が認められたとの結果をJ Clin Epidemiol 2024年2月26日オンライン版)に報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  健康・公衆衛生 »  機能性食品、誤解を招く広告が横行か