メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  耳鼻咽喉 »  雑音下での聴力を高精度に予測する検査が登場

雑音下での聴力を高精度に予測する検査が登場

補聴器の調整に有用

2024年04月10日 05:00

150名の医師が参考になったと回答 

 難聴は認知症の修正可能な最大の危険因子であることが報告されている。補聴器装用による認知機能低下の抑制が報告されているが、装用しても雑音下での言葉の聴取は困難である。今年(2024年)1⽉、雑⾳下聴取能を測定し数値化する検査法としてAudible Contrast Threshold(ACT)が登場した。済生会宇都宮病院(栃木県)耳鼻咽喉科主任診療科長/聴覚センター長の新田清一氏は、2月21日に開かれたメディアラウンドテーブル(主催:デマント・ジャパン)で、補聴器の課題であった雑音下語音の聴取能が高精度に予測できるとし、「ACTは補聴器の雑音抑制機能を設定する際の指標となる」と述べた。(関連記事「難聴治療で認知機能低下を抑制」「補聴器の使用で認知症リスクが低減」)

  • 2024年4月1日付でダイアテックジャパン株式会社に聴覚診断機器事業を承継

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(5月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  耳鼻咽喉 »  雑音下での聴力を高精度に予測する検査が登場