メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  健康・公衆衛生 »  1日9,000歩で健康寿命が延伸

1日9,000歩で健康寿命が延伸

自覚的な健康状態の改善には1万1,000歩を提唱

2024年05月28日 05:00

186名の医師が参考になったと回答 

 死亡や心血管疾患発症のリスクを低下させる1日の歩数については複数の報告があるが(関連記事「週1~2日でも8,000歩で死亡リスク減」)、健康寿命を延伸するための目標歩数は明らかになっていない。京都府立医科大学大学院循環器内科学の西真宏氏らは、国民生活基礎調査と国民健康・栄養調査のデータを基に1日の歩数と健康状態および健康寿命との関連を検討。健康寿命延伸には1日9,000歩、自覚的な健康状態の改善には1万1,000歩の歩行が勧められることを、BMJ Health Care Inform2024年4月30日オンライン版)に報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

日赤名古屋第二病院で高校生が誤診により死亡。何が問題か?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  健康・公衆衛生 »  1日9,000歩で健康寿命が延伸