メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  健康・公衆衛生 »  遺伝子情報に基づく減酒指導は有効

遺伝子情報に基づく減酒指導は有効

アルコール代謝遺伝子情報により5タイプに分類

2024年05月28日 17:58

106名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Adobe Stock ※画像はイメージです

 過度のアルコール摂取は健康被害を招く恐れがある。筑波大学健幸ライフスタイル開発研究センターの大脇由紀子氏、同センターセンター長/地域総合診療医学准教授の吉本尚氏らは、日本人若年者に対しアルコール代謝遺伝子検査結果に基づく減酒指導を行った結果、飲酒量が有意に減少したとの結果をBMC Med2024; 22: 20)に報告した(関連記事「ノンアルでの減酒介入、反応に男女で差」「適量の飲酒でも胃がんに!?」)。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

日赤名古屋第二病院で高校生が誤診により死亡。何が問題か?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  健康・公衆衛生 »  遺伝子情報に基づく減酒指導は有効