メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  がん »  格上げ進む放射性核種標識ペプチド療法

格上げ進む放射性核種標識ペプチド療法

神経内分泌腫瘍の治療戦略

2024年05月31日 13:56

156名の医師が参考になったと回答 

 神経内分泌腫瘍(Neuroendocrine Tumor;NET)は、全身の神経内分泌細胞に発生するneuroendocrine neoplasm(NEN)の中で進行度が遅い高分子型の腫瘍である。日本では人口10万人当たり1~3人と希少がんに該当するが、罹患率は上昇傾向にある。約60%が消化器に発生し、中でも膵臓の発生率が高い。国立がん研究センター中央病院肝胆膵内科医長/希少がんセンター肝胆膵腫瘍の肱岡範氏は、第110回日本消化器病学会(5月9~11日)で膵臓・消化管NETの最新治療について概説。「積極的な外科切除が推奨されるが薬物治療も進歩している。特に2021年に承認された放射性核種標識ペプチド療法(peptide receptor radionuclide therapy;PRRT)は、切除不能例では治療選択肢としての格上げが進むだけでなく、切除可能例に対しても重要な選択肢となるだろう」と展望した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

日赤名古屋第二病院で高校生が誤診により死亡。何が問題か?

トップ »  医療ニュース »  2024年 »  がん »  格上げ進む放射性核種標識ペプチド療法