<第7回>ありがちな高齢者の食欲不振にはこう対応する 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 症例:87歳の男性 慢性呼吸不全で以前より食が細くなっていたが,最近さらに食事量が少なくなったことを心配した娘に付き添われて外来を受診された... 高齢者の食欲不振では特有の病態や原因をふまえる 高齢者では患者自身の意志で受診する場合と,「食が細いんです」「食べなくなってきたので心配です」と言って家族などの介護者に連れられて来院することがあります。特に認知機能などの低下が客観的に認められる"臨床的"な高齢者(第1回参照)では「高齢者の食欲不振に特有のさまざまな病態や原因」を踏まえ診療する必要があり,その実際について考えてみたいと思います。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×