花粉症座談会①症状、治療薬、対策製品
2017年12月28日 06:30
プッシュ通知を受取る
出席者(左から) | 永倉 俊和 氏 | 用賀アレルギークリニック院長 |
---|---|---|
大久保 公裕 氏 | 日本医科大学大学院 頭頸部・感覚器学分野 教授 | |
木村 康子 氏 | 木村耳鼻咽喉科小児科医院副院長 |
毎年、花粉症の症状から治療・対策法まで幅広い観点からアンケートを実施してきたMedica Tribuneでは、今年(2017年)も舌下免疫療法(SLIT)を実施した経験がある同ウェブ会員182人を対象にアンケートを行った。その結果から、花粉飛散期に見られる特徴的な症状、経口薬や鼻噴霧薬といった従来の治療薬における処方動向、花粉対策製品の特徴・課題などが明らかにされた。花粉症治療およびSLITの専門家である日本医科大学大学院頭頸部・感覚器学分野教授の大久保公裕氏、用賀アレルギークリニック(東京都)院長の永倉俊和氏、木村耳鼻咽喉科小児科医院(東京都)副院長の木村康子氏に今回の結果を検討・分析の上、意見を交わしてもらった。
…この続きを読むには、ログインまたは会員登録をしてください