2型糖尿病の血糖管理に最善の食事療法は?
RCTのネットワーク・メタ解析から
2018年01月19日 08:58
プッシュ通知を受取る
6名の先生が役に立ったと考えています。
研究の背景:米国糖尿病学会はさまざまな食事療法を許容
米国糖尿病学会(ADA)のnutrition recommendationは、2012年のシステマチックレビュー(Diabetes Care 2012;35:434-445)に基づき、万人に有効な特定の食事療法は存在しないとし、地中海食、Dietary Approaches to Stop Hypertension(DASH)食、ベジタリアン食、低脂肪食、糖質制限食、低Glycemic Index(GI)食などさまざまな食事療法を許容している(Diabetes Care 2013;36:3821-3842)。しかし、"どの食事療法が血糖管理の改善に最も有効なのか"こそが、誰にとっても知りたい疑問であろう。
このたび、ランダム化比較試験(RCT)のネットワーク・メタ解析(ベイズ・モデルを用いて3種類以上の治療法のRCTの結果を統合する解析方法;BMC Med Res Methodol 2010;10:54)を用いて、さまざまな食事療法を比較した研究結果が報告されたのでご紹介したい(Eur J Epidemiol 2018年1月4日オンライン版)。
…この続きを読むには、ログインまたは会員登録をしてください