東京医大問題、女医も多くが一定の理解
過重労働体制の改善に必要なことは?
2018年08月24日 17:05
プッシュ通知を受取る
24名の先生が役に立ったと考えています。
東京医科大学が、女子受験者の点数を減点し、入学者数を抑えていたことが明らかになった。女性医師は出産や育児で離職する場合があるため、男性入学者を増やすことが目的とみられる。この背景には、医師の過重労働によって成り立っている現在の医療体制があり、医師の働き方についてもようやく議論が行われ始めた。今回、男女両医師に対して、東京医大の件に対する意見や医師の働き方に関するアンケ―トを実施。その結果、東京医大の点数操作に対して、当事者である女性医師も含め「公表して行っていれば問題なかった」とする意見が最も多く、この問題の根深さがうかがえた。
…この続きを読むには、ログインまたは会員登録をしてください