withコロナのために捨てるべき信仰①正義
東京慈恵会医科大学臨床検査医学講師 越智 小枝
2020年07月03日 05:00
プッシュ通知を受取る
142名の先生が役に立ったと考えています。
私は2012年のロンドンオリンピック・パラリンピック前の英国公衆衛生局(PHE)で災害公衆衛生を学び、2011年の福島第一原発事故後の福島県でリスクコミュニケーションの推進に関わった内科医だ。その後、東京都の医科大学で臨床検査医学を専攻したところ、今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに遭い、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)検査や抗体検査についての見解を発信してきた。偶然にも災害を追いかける羽目となった私の経験から、今回の短期集中連載『withコロナのために捨てるべき信仰』では、災害時に医療者を含む社会全体が陥りがちな3つの信仰として、①正義②正解③ゼロリスクーについて考察する。
…この続きを読むには、ログインまたは会員登録をしてください