京都乳癌コンセンサス会議が今週末に開催 KBCCC 2021:京都大学病院乳腺外科 河口浩介 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 〔編集部から〕京都乳癌研究ネットワーク〔Kyoto Breast Cancer Research Network;KBCRN、2015年4月に京都乳癌コンセンサス会議(KBCCC)から改称〕は、京都大学病院乳腺外科学を中心に乳がんの診断・治療に携わる医療機関のスタッフで構成される研究ネットワークで、毎年の学術総会に加え、隔年で国際学会Kyoto Breast Cancer Consensus Conference(KBCCC)を開催している。今年( 2021年)1月23日、2月6日にはKBCCC 2021がウェブ開催される。本来は昨年4月に現地開催される予定であったが、コロナ禍で延期され完全ウェブ開催となった。しかし、ウェブ開催ならではの趣向も凝らしているという。KBCCC 2021プログラム担当で同大学病院乳腺外科の河口浩介氏に、今大会の見どころを紹介してもらった(関連記事「日本初の『Best of SABCS Kyoto 2021』を開催」)。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×