2024年5月の医学カレンダー 日本消化器病学会、日本糖尿病学会、国際看護師の日など 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 〔編集部から〕イラストのどこかに、今月にまつわる"何か"が隠されています。ぜひ探してみてください(正解は来月のカレンダーで発表します)。 2024年5月May ©下間正隆 1 水 ・水俣病啓発の日 1956年、新日本窒素肥料(現・チッソ)水俣工場附属病院が保健所に「原因不明の奇病」として水俣病を初めて報告した 2 木 ・歯科医師記念日 1906年、「医師法」「歯科医師法」が公布 4 土 ・ゴーシェ病の日 5 日 ・薬の日・国際助産師の日・かみ合わせの日・1945年、熊本県と大分県境にB-29が墜落、後に米兵8人が九州帝国大学で生体解剖される(九州大学生体解剖事件)・2023年、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の緊急事態宣言終了を発表 7 火 ・世界エイズ孤児デー・1847年、米国医師会(American Medical Association;AMA)が発足 8 水 ・世界赤十字デー・1886年、米国人薬剤師ペンバートンがコカ・コーラを発売・1968年、イタイイタイ病が公害病に認定・1980年、WHOが天然痘根絶を宣言 9 木 ・呼吸の日・口腔ケアの日・2009年、国内での新型インフルエンザ(A/H1N1)発症を確認・第110回日本消化器病学会(~11日、アスティとくしま他) 11 土 ・1974年、足尾銅山鉱毒事件で調停が成立 12 日 ・国際看護師の日(看護の日)・1820年、ナイチンゲールが誕生・1948年、厚生省が母子手帳の配布を開始 13 月 ・1883年、パパニコロウ(パパニコロウ染色を開発したギリシャ人医師)が誕生・1857年、ロナルド・ロス(蚊の体内からマラリア原虫を発見した英国人医師)が誕生 14 火 ・種痘記念日・1868年、ヒルシュフェルト(同性愛者解放運動を行ったドイツ人医師)が誕生 17 金 ・世界高血圧デー(高血圧の日)・生命・きずなの日・1749年、エドワード・ジェンナー(天然痘の種痘を開発した英国人医師)が誕生・1990年、WHOが国際障害疾病分類から同性愛を削除・第67回日本糖尿病学会(~19日、東京国際フォーラム他) 18 土 ・世界HIVワクチンデー・第22回日本旅行医学会(~19日、オンライン) 22 水 ・ほじょ犬の日 23 木 ・難病の日 27 月 ・背骨の日 29 水 ・第65回日本神経学会(~6月1日、東京国際フォーラム) 30 木 ・第107回日本消化器内視鏡学会(~6月1日、グランドプリンスホテル新高輪他) 31 金 ・世界禁煙デー・1827年、楠本イネ(シーボルトの娘、日本初の女性産婦人科医師)が誕生・第24回日本抗加齢医学会(~6月2日、熊本城ホール)・第74回日本東洋医学会(~6月2日、大阪国際会議場) プリントアウト用PDF Medical Tribune編集部からのコメント 先月の爽やかなイラストから一転!今月のイラストはインパクト大で驚かれた先生も多いのではないでしょうか。歌川国芳の有名な絵をモチーフに描かれたイラストの中に、今月開催される"あの学会"にまつわる何かが隠されています。1つはすぐ見つかりますが、残りの2つは少し難しいかもしれません。 昨年(2023年)の5月8日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は感染症法上の位置付けが5類に移行しました。早いもので、あれからもう1年です。Medical Tribuneウェブでは毎週火曜日に感染症Weekly Reportを掲載し、感染症の最新の動向をお伝えしていますので、日々の感染症対策にお役立ていただけますと幸いです。 さて、先月のイラストには①4月に咲く卯の花(右上)、②神戸の風景(日本リウマチ学会会場・中央右端)、③リウマチ固定装具(馬の前足)―が描かれていました。イラスト入り医学カレンダーはプリントアウト用のPDFも用意していますので、毎月ご自宅や医局、待合の壁に貼っていただくなど、ぜひコレクションしてお楽しみください。 Profile 下間 正隆(しもつま まさたか) 日本赤十字豊田看護大学看護学部教授、インフェクションコントロールドクター。1982年、京都府立医科大学卒業。現在は日本赤十字豊田看護大学に勤務。著書に『イラスト祇園祭』(京都新聞出版センター、2014年)、『イラストみんなの感染対策』(照林社、2016年)、『イラスト京都御所』(京都新聞出版センター、2020年)、『カラーイラストで学ぶ新型コロナの感染対策』(金芳堂、2021年)など。近著に『イラスト二条城』(京都新聞出版センター、2024年)がある。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×