今日の問題 内頸動脈終末部の狭窄とその周辺で形成される異常な血管網を特徴とする「もやもや病」。英語での病名は? ① Ambiguous disease ② Moyamoya disease ③ Fuzzy disease ④ Murky disease ※回答はこちらからログインしてご確認ください 回答はこちら 正解は② Moyamoya diseaseです! 「もやもや病」は東北大学の鈴木二郎氏と高久晃氏らのグループが命名したもので、1969年に初めて「Moyamoya disease」の名称が用いられた。名前のユニークさから、現在では世界中で使われている。 関連記事 ・もやもや病の治療戦略、多施設前向き研究が鍵 過去の問題 ・糖尿病はその昔、「蜜尿證(みつにょうしょう)」と呼ばれていた。○か×か? ・今年(2024年)4月1日時点の国内における新型コロナワクチン総接種回数は? ・誕生月が4月の人物は? // ログイン調査 $(document).ready(function () { // 医師のみの場合 // if (js_class == '医師・研修医') { // $('#answerButton').removeAttr('disabled'); // console.log('医師・研修医IDでログイン中'); // } // ログインしてるか?のみチェック if ('' != sf_id) { $('#answerButton').removeAttr('disabled'); $('#notLoggedText').hide(); } }); const answerButton = document.getElementById('answerButton') answerButton.addEventListener('click', function() { this.classList.toggle('active') const answer = this.nextElementSibling if (answer.style.maxHeight) { answer.style.maxHeight = null } else { answer.style.maxHeight = answer.scrollHeight + 'px' } })