今日の問題 日本初の盲導犬の犬種はどれ。 ①ラブラドールレトリバー ②柴犬 ③ジャーマン・シェパード ④雑種 ※回答はこちらからログインしてご確認ください 回答はこちら 正解は③ジャーマン・シェパードです! 1938年に盲導犬を連れて旅行中の米国人青年ゴルドンが日本に立ち寄り講演を実施。ゴルドンと対談した相馬安雄氏の尽力により、翌年ドイツから4頭のジャーマン・シェパードが来日し、日本初の盲導犬として活躍した。 関連記事 ・〔Lancet総説〕最新の2型糖尿病診療 --> 過去の問題 ・盲導犬の育成は、戦争で失明した軍人が増えたことがきっかけだった。〇か×か。 ・戦国時代、止血薬として用いられていたとされるものは、次のうちどれ? ・江戸時代の国学者で、伊勢国松坂の医師でもあった本居宣長。次のうち宣長の著作ではないのは? const answerButton = document.getElementById('answerButton') answerButton.addEventListener('click', function() { this.classList.toggle('active') const answer = this.nextElementSibling if (answer.style.maxHeight) { answer.style.maxHeight = null } else { answer.style.maxHeight = answer.scrollHeight + 'px' } })