抗凝固療法下の脳梗塞、再発予防戦略は?

早期の左心耳閉鎖術による効果を解説

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

研究の背景:LAAOとOATのみで虚血性脳卒中の予防効果を比較

 直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)やワルファリンによる経口抗凝固療法(oral anticoagulation therapy:OAT)の施行にもかかわらず脳梗塞を来した非弁膜症性心房細動(non-valvular atrial fibrillation:NVAF)患者は、再発リスクが非常に高い。左心耳閉鎖術(left atrial appendage occlusion:LAAO)は、OAT下で血栓塞栓症を発症した患者における脳卒中の機械的再発予防戦略である。

 OATを施行しているにもかかわらず、血栓塞栓性イベントおよび/または左心耳血栓のあるNVAF患者において、LAAOが虚血性脳卒中の効果的な予防戦略となるかを検討するため、OATのみを継続する場合と比較した(JAMA Neurol 2024年9月23日オンライン版)。(関連記事「左心耳閉鎖術でAF患者の脳梗塞リスクを低減」)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする